月 日 | 行 事 | 内 容 | 時間帯 | 集合場所 | 参加者 | 担当 |
4月5日(金) | 期首会議 | 年度方針、会計報告、班長選出、グループ選択 | 1000〜1500 | 浪速区民C | 26 | 幹事 |
4月12日(金) | 野外活動 | 飛鳥ミステリアス・ストーンズ巡り | 1010〜1540 | 近鉄飛鳥 1010 | 20 | 2班 長谷川、小林 |
4月19日(金) | 施設見学 | 王子動物園、人と防災未来センター | 1000〜1540 | 阪急王子公園1000 | 24 | 2班 篠原、金山 |
4月26日(金) | 自主研修、定例会議 | 外部講師(大阪税関)、個人発表「超常現象」(長) | 1000〜1500 | 豊中交流C | 27 | 2班 |
5月10日(金) | 共通講義/グループ研究 | 京大iPS細胞研 和田濱先生 | 1000〜1500 | 福島区民C | 26 | 幹事 |
5月17日(金) | 野外活動 | クリンソウ群生地を歩く バスツアー | 0800〜1745 | 大阪駅前第3 800 | 19 | 3班 村瀬 |
5月24日(金) | 自主研修、定例会議 | 国立環境研究所講演動画、個人発表「環境家計簿」(平山) | 1000〜1500 | 豊中交流C | 26 | 1班/3班平山 |
5月31日(金) | 野外活動 | 淀川シジミ生息調査、尼崎城 | 0950〜1500 | JR塚本 0950 | 13 | 3班 花島、村瀬 |
6月6日(木) | 総会 | シニア自然大学校通常総会 | 1000〜 | 谷町、NS21ビル | 幹事 | |
6月7日(金) | 共通講義/グループ研究 | 京大池淵名誉教授「気候変動起因水災害」 | 1000〜1500 | 福島区民C | 25 | 幹事 |
6月14日(金) | 社会貢献活動 報告書 |
渦が森環境の森整備及び植物観察 | 1030〜1400 | 渦が森バス停 1030 | 15 | 1班須崎/村瀬 |
6月21日(金) | 【公開講演会】 自主研修、定例会議 |
山瀬先生「環境に適合した森づくり」、個人発表(樋口) | 1000〜1500 | 豊中交流C | 27+14 | 3班 平山/1班 |
6月28日(金) | 施設見学 | 五色塚古墳と明石大橋 | 1000〜1610 | JR垂水西出口1000 | 19 | 1班加藤、上須 |
7月5日(金) | 共通講義/グループ研究 | 早川弁護士「パリ協定と人類の未来」 | 1000〜1500 | 福島区民C | 28 | 幹事 |
7月12日(金) | 施設見学 | 山岡金属工業、大阪市立科学館 | 0930〜1450 | 京阪守口市 930 | 25 | 2班 井上、小林 |
7月19日(金) | 野外活動 | 大阪市立環境科学研究センター、道頓堀クルーズ | 1000〜1530 | JR鶴橋一階中央改札1000 | 25 | 2班 篠原、大野 |
7月26日(金) | 自主研修 | 個人発表「調査船ちきゅうの現状」(金山)「水月湖の年稿」(田中) | 1000〜1500 | 豊中交流C | 24 | 2班 田中、金山 |
8月2日(金) | 共通講座/グループ研究 | 松谷茂京都府立植物園名誉園長「源氏物語に登場する植物」 | 1000〜1500 | 福島区民C | 26 | 幹事 |
8月9日(金) | 施設見学 | 積水ハウス納得工房と福寿園CHA遊学パーク | 1000〜1500 | 近鉄京都線高の原 | 16 | 3班花島、樋口 |
8月16日(金) | 休み | |||||
8月23日(金) | 研究グループ別活動 | JR一筆書きの旅、桂離宮、白鹿記念酒造博物館 | 21 | 各グループ | ||
8月30日(金) | 【公開講演会】 自主研修、定例会議 |
川合真一郎名誉教授「環境問題から豊かさとは何かを考える」 個人発表(沖本) |
1000〜1500 | 豊中交流C | 25+45 | 3班 |
9月2日(月) | 社会貢献活動 | 環境学習支援:明峰小学校3年生「猪名川水生生物調べ」 | 0900〜1400 | 川西能勢口駅0830 | 148/7 | 樋口、村瀬 |
9月6日(金) | 共通講義/グループ研究 | 京大中川光特定助教「川魚から考える森里海〜京都府宇治川を例にして〜」 | 1000〜1500 | 福島区民C | 25 | 幹事 |
9月13日(金) | 施設見学 | 琵琶湖疏水記念館と関電蹴上発電所見学 | 1000〜1430 | 地下鉄東西線蹴上1000 | 21 | 1班須崎 |
9月20日(金) | 野外活動/施設見学 【実習】 |
大都会茶屋町の中国・能勢街道を歩く/北梅田地下駅工事現場見学 | 1000〜1510 | 大阪府警コミプラ1000 | 24+6 | 沖本/1班加藤 |
9月27日(金) | 自主研修、定例会議 | 環境白書を読む会 | 1000〜1500 | 豊中交流C | 29+1 | 樋口、須崎、金山 |
10月4日(金) | 施設見学 | 神戸植物防疫所と神戸動物検疫所 | 1000〜1500 | JR三ノ宮駅中央口 | 26 | 2班 篠原、金山 |
10月11日(金) | 野外活動 | 世界文化遺産 古市古墳群を歩く | 1000〜1500 | 近鉄南大阪線土師の里駅 | 22 | 2班 大野 |
10月18日(金) | 施設見学/野外活動 | 姫路書寫山円教寺バスツアー | 800〜1640 | 大阪駅前第3 0800 | 19 | 2班 宮中、井上、長 |
10月25日(金) | 自主研修、定例会議 | 柏木氏講演、個人発表(小林) | 1000〜1500 | 豊中交流C | 27 | 2班 |
11月1日(金) | 自主研修、大学祭準備 | 1000〜1230 | 豊中交流C | 20 | 幹事 | |
11月3日(日) | 大学祭 写真 | 万博ネイチャーフェス2019 | 0840〜1630 | 万博記念公園 | 10 | |
11月8日(金) | 社会貢献活動【実習】 | 渦が森環境の森整備 | 1030〜1500 | 渦が森バス停 1030 | 14+1 | 1班 須崎/村瀬 |
11月14日(木)〜15日(金) | 研修旅行 | 福井方面 (旅の道ずれ) | 800〜1940 | 大阪駅前第3 0800 | 23 | 3班 |
11月17日(日) | 社会貢献活動 | なにわエコ会議(環境ふれあい広場 in 浪速) | 1100〜1500 | 浪速区民ホール | 4 | 小林他 |
11月22日(金) | 自主研修 | 個人発表(石橋、平山) | 1000〜1500 | 豊中交流C | 23 | 3班 |
11月29日(金) | 班別活動 | 天龍寺、嵐山、箕面方面 | 27 | 各班 | ||
12月6日(金) | 共通講義/グループ研究 | 青山益夫氏「どうすれば持続可能な世界を作れるか?」 | 1000〜 | 福島区民C | 27 | (幹事 |
12月13日(金) | 社会貢献活動【実習】 | 矢倉海岸探訪と淀川清掃活動 | 1000〜1500 | 阪神なんば線出來島駅 1000 | 19+1+2 | 3班 村瀬 |
12月20日(金) | 定例会議、忘年会 | 1000〜 | 豊中交流C | 27 | 1班 | |
12月27日(金) | 休み | |||||
1月3日(金) | 休み | |||||
1月10日(金) | 研究部発表会(プログラム) | 自然と環境科発表(樋口) 展示写真 パネル展示 | 1000〜1555 | 福島区民C | 20 | 幹事 |
1月17日(金) | 施設見学【実習】 | 今城塚古墳とハニワ工場公園 | 1000〜 | JR摂津富田駅 1000 | 20+3 | 2班 田中 |
1月19日(日) | 進路ガイダンス | 準備1130〜1230、説明1350〜1520 チラシ | 1130〜1520 | 鶴見緑地花博記念H | 5 | |
1月24日(金) | 自主研修、定例会議 | G研究発表 地球温暖化G | 1000〜1500 | 豊中交流C | 27 | |
1月31日(金) | 野外活動【実習】 | 長岡京散策とサントリービール工場見学 | 1000〜1600 | JR長岡京駅1000 | 23+4 | 2班 宮中、長谷川 |
2月7日(金) | 施設見学 【実習】 | 阪神水道事業団尼崎浄水場、エーデルワイスミュージアム | 0920〜1400 | 尼崎浄水場0920 | 20+4 | 3班 花島 |
2月14日(金) | 施設見学 | 日本新薬(山科植物資料館)、漢字ミュージアム | 0930〜1445 | 京都地下鉄椥辻駅 0930 | 17+1 | 3班 樋口 |
2月21日(金) | 野外活動 【実習】 | 百舌鳥古墳群巡り 世界遺産 地図 | 1000〜1510 | JR阪和線百舌鳥駅1000 | 20+4 | 3班 沖本 |
2月28日(金) | 野外活動 | たつの市世界の梅公園とヒガシマル醤油見学バスツアー | 中止 | |||
3月6日(金) | 自主研修、定例会議 | G研究発表 エコリサーチG、環境と健康G | 中止 | |||
3月13日(金) | 施設見学【実習】 | さすてな京都/京都市南部クリーンセンターと包装廃プラ前処理作業所 | 中止 | |||
3月20日(金) | 春分の日 野外活動 | 神戸布引ハーブ園と布引の滝 | 中止 | |||
3月27日(金) | 定例会議/納会 | 運営委員会のみ実施 | 1000 | 浪速区民C | 9 |