トップページ 社会貢献活動
(イベント)
自然観察 学習の記録 活動の計画と実績

平成26年度社会貢献活動
回数 実施日 実施内容 実施場所
1 26.08.24 親子で楽しむ科学実験教室2014年・夏 いこらぼ
26.07.03 今までこんな実験をしました。 いこらぼ
2 26.11.03 万博ネイチャーラリー 万博公園
3 26.11.30 親子で楽しむ科学実験教室2014・秋 いこらぼ






トップへ










トップへ







トップへ

今まで親子で楽しむ科学教室でこんな実験をしました。
実施年月日 実   験   内   容
2013年11月24日 ・正しい手洗い ・備長炭電池 ・レモン電池 ・ロケットを飛ばそう(ドライアイス、野菜、アルコール、パブ)
2013年08月25日 ・キャンディー作り ・ドライアイス ・空気の実験(空気に重さがある、噴水実験、真空、エアージャッキー、空気砲)
2012年11月25日 ・スライム作り ・スーパーボール ・ロケットを飛ばそう(ドライアイス、野菜、アルコール)
2012年08月19日 ・表面張力 ・墨流し ・物の浮き沈み(浮沈子)
2011年11月20日 ・磁石 ・電池
2011年08月21日 ・液体窒素 ・ドライアイス
2010年11月21日 ・備長炭電池 ・レモン電池で電子メロディーを聞く ・葉脈のしおり作り
2009年08月20日 ・キャンディー作り ・プランクトン観察(ミクロの世界) ・葉脈のしおり作り
2008年08月21日 ・備長炭電池 ・レモン電池で電子メロディーを聞く ・プランクトン観察(ミクロの世界) ・葉脈のしおり作り
トップへ