本文へスキップ

過去の活動記録record

2013年度


平成25年4月 開講式、自己紹介、ホバーカーリング
最初に自己紹介をしました。初めてで上手く言えなかったけど、これから一緒に楽しくやっていきましょう。
ホバークラフトを作りうまくゴール出来るか競争しました。景品もあり楽しかったです。

5月 木工工作(道具の使い方)
のこぎりでまっすぐ木を切るのが難しく、少しまがってしまいました。しかしなんとかミニ工作台が出来ました。

6月 からくり工作(ツバメの巣)
はじめてのからくり作りで、親鳥が餌を運びひな鳥が動くように調整するのが難しかったです。

7月 電気工作(ぷるぷるヘリコプター)
細かい部品が多く大変でしたが、完成しみんなでいっせいにスタートさせると今にも飛び上がりそうでした。

8月 自由木工工作(サミングピアノ)
音の伝わり方も実験しました。サミングピアノはいい音を出すのが難しかったです。

9月 『墨流し法』で作った模様で作品を作ろう
墨流し法でいろいろな模様をかきました。コースターやはがき、紙に転写し他にはない楽しい作品ができました。

10月 「未来の科学の夢絵画展」出展作品製作
どんな絵にしようかとずいぶん迷ったが、何とか完成しました。

11月 ペットボトル顕微鏡つくりと顕微鏡観察
ペットボトルのキャップにガラスビーズをはめこんで顕微鏡を作り観察しました。

12月 『宝石』作り
時間がかかりますが、こんな大きなミョウバンの結晶もできます。

平成26年1月 果物・野菜電池
レモンやリンゴ、大根、ジャガイモで作った電池でメロディーICが鳴り、LEDも点くことが分かりました。

2月 ムラサキキャベツを使って絵を描く
焼きそばがムラサキキャベツで青緑になったり、ムラサキキャベツの汁がレモン汁や重曹で色が変わったりした。 ムラサキキャベツの汁に漬けた紙に電気ペンで絵を描きました。

3月 偏光万華鏡をつくる、閉講式
偏光板という不思議な透明の板をとおしてきれいな光が見えました。
いろんな絵を描きオリジナルな万華鏡を作りました。 最後に1年の感想も言いました。1年前よりはっきり言えました。