トップページ 社会貢献活動
(イベント)
自然.観察 学習の記録 活動の記録2022
2023年度活動の記録
回数 実施日 実施内容 実施場所
2023.04.06  自作てんびんづくり 碧水科学実験教室
2 2023.04.20 金属の性質、金属樹づくり、黄銅の精製 碧水科学実験教室
3 2023.04.27 平野郷散策  全興寺、平野公園他 
4 2023.05.11 エタノールやロウなどの状態変化 碧水科学実験教室
5 2023.05.18 熱の伝わり方 碧水科学実験教室
6 2023.05.25 タンパク質の分解と検出 碧水科学実験教室
7 2023.06.01 城北菖蒲園と城北ワンド周辺の植物観察  城北公園  
8 2023.06.08 カルメ焼きと一口サイズのリンゴ飴・イチゴ飴づくり 碧水科学実験教室
9 2023.06.15 固体、液体の通電性、水の電気分解と爆鳴気  碧水科学実験教室
10  2023.06.22 (株)オカノブラストでオリジナルコップ製作とシマノ自転車博物館見学  (株)オカノブラスト他 
11  2023.07.06 シダ植物とコケの観察   碧水科学実験教室 
12  2023.07.13 植物細胞の観察  碧水科学実験教室
13  2023.07.20 物質の溶解と再結晶 碧水科学実験教室
14  2023.07.27 「兵庫県立いえしま自然体験センター」でウミホタルの観察など いえしま自然体験センター
15  2023.08.03 「兵庫県立人と自然の博物館」と「キリンビール神戸工場」の見学 人と自然の博物館他 
16  2023.08.10 「大阪管区気象台」と「大阪市立自然史博物館」の見学 大阪管区気象台他 
17  2023.08.17 「あべのハルカス美術館と河内ワイナリー」の見学 あべのハルカス美術館他 
18  2023.08.24 PCのスキルアップと出前授業準備 都島区民センター 
19  2023.08.31 布引ハーブ園観察鑑賞と布引の滝散策 布引ハーブ園他
20  2023.09.07 ろうそくの燃え方、燃焼における空気の働き、酸素の働き 碧水科学実験教室 
21  2023.09.14 舌での味覚、盲斑の検出、明るさに反応する瞳の大きさ 碧水科学実験教室 
22  2023.09.21 500mlのペットボトルで水ロケットを作ろう! 枚方公園駅河川敷グランド 
23 2023.09.28 バッテリーチェッカーと永久磁石の性質 碧水科学実験教室 
24  2023.10.05 紫キャベツを利用した指示薬づくり&水溶液で虹づくり 碧水科学実験教室 
25  2023.10.12 「蹴上インクライン」と「平安神宮」の見学  蹴上インクライン他 
26  2023.10.19 テンポふりこ・手作りメトロノームを作ってみよう  碧水科学実験教室 
27 2023.10.28 万博ネイチャーフェス 万博記念公園 
28 2023.11.02 ボルタ電池とダニエル電池を作る  碧水科学実験教室 
29  2023.11.09 上の太子みかん狩り  上の太子観光みかん園 
30  2023.11.16 コーヒー染め&玉ねぎ染めに挑戦  碧水科学実験教室 
31  2023.11.30 トロッコ列車と嵯峨野散策  天龍寺他 
32  2023.12.07 割箸ゴム銃と輪投げの製作&射的・輪投げの競技 碧水科学実験教室 
33  2023.12.14 DNAの取り出し(抽出)と染色 碧水科学実験教室 
34  2023.12.21 凧作りと凧あげ、風船ヘリコプター 都島区民センター 
35  2024.01.11 牛乳パックから紙づくり 碧水科学実験教室 
36  2024.01.18 CD分光器の製作 碧水科学実験教室 
37  2024.01.25 デンプンの分離&食塩水、砂糖水の凝固点 碧水科学実験教室 
38  2024.02.01 東寺と京都市防災センター見学 東寺、京都市防災センター
39  2024.02.08 いろいろな種子のつくり 碧水科学実験教室 
40  2024.02.15 てこのつり合い・重心とモーメント 碧水科学実験教室 
41  2024.02.22 ふしぎな箱づくりとセロハンはり絵(偏光板工作) 碧水科学実験教室 
42  2024.02.29 大阪城公園の梅林散策と歴史博物館見学 大阪城公園他 
43 2024.03.07 ヨーヨー作りと実験 碧水科学実験教室
44 2024.03.14,21 毛管現象を調べる・表面張力の実験実験 碧水科学実験教室
45  2024.03.28 背割堤散策と飛行神社資料館見学  背割堤他 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
トップへ  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  トップへ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  トップへ