森林文化のホームページへ |
白山
観察会 : 2024(令和6年)年7月18日(木)〜19日(金) 天候 : 晴れ一時曇り 時間 : 18日6時45分〜19日19時20分 コース : 近鉄難波ビル前&梅田大和ハウス本社前→(バス)→別当出合下(標高1234m)→別当出合登山口 →「南竜山荘」(2080m)(泊)→室堂センター→御前峰(2702m)→室堂センター→黒ボコ岩→ →別当出合登山口→別当出合下→(バス)→近鉄難波ビル前&大阪駅前 参加者 : 11名 行動時間 : 7月18日(木):4時間35分 歩行距離:5.1km 上り累計:928m 下り累計:90m 7月19日(金):9時間20分 歩行距離:9.9km 上り累計:673m 下り累計:1511m <観察会概要> |
日本百名山・花の百名山・日本三霊山の一つで、白山国立公園内2702mの白山御前峰を目指す一泊二日の山旅。 天候が心配されたが雨にはあわず、2日目の御前峰はガスで周囲はほぼ見えないながら全員頂上に立てた。 下山には多少時間がかかったものの無事に下山。花の百名山にたがわぬ咲き誇る花々を飽きるくらいに堪能で きた2日間だった。下山後の御前峰は雷が発生していたらしく無事に下山できて幸いだった。 7月18日(木) 6:45 近鉄難波ビル前でチャーターバスに2 名乗車 7:00 梅田大和ハウス本社前で9 名乗車、予定の11名がそろい定刻通り出発 8:30 名神高速:菩提寺PA、10:00 北陸道:南条SAで休憩、中部縦貫自動車道上志比ICを10:42 に 出る 10:45 道の駅「禅の里」で昼食、11:30 出発 12:55 別当出合下の車両通行止め地点でバス降車、 13:20 白山登山口の「別当出合」まで歩き、いつものラジオ体操後、集合写真撮影。「別当出合登山口」 から「砂防新道」コースを登山開始《長い吊り橋を渡り、いよいよ登り始めた。しばらくは高山 植物がみられず、もう時期は終わったかと思ったくらいだったが1時間くらい登ると花々が増え てきた。》 14:08 「中飯場」で休憩 16:05 「甚之助避難小屋」で休憩 16:40 「砂防新道」から「南竜道」を南竜山荘へ向かう 17:20 「南竜山荘」到着、予定の17:00 からは若干遅れたがほぼ予定通りの到着。10名が二段ベッド の一部屋、1名は隣室で相部屋。 17:30 山荘の夕食はすでに17:00 から始まっており、荷物を整理した後すぐに夕食。ビールで乾杯。 みんなけっこう元気。 7月19日(金) 6:00 朝食 6:40 「南竜山荘」前で集合写真を撮って出発 6:55 「エコーライン」に入り室堂センターをめざす 8:30 「室堂センター」到着、ガスで真っ白、視界なし。「白山奥宮祈祷殿」にお参りして白山頂上の 「御前峰」に向かう 9:35 「御前峰」到着、ガスで何も見えないなか集合写真撮影。頂上直下の「白山奥宮」で万歳三唱、 Oさんが進路ガイダンス用に動画撮影 10:35 「室堂センター」から昇ってきた道を下り、途中エコーラインへの分岐を「黒ボコ岩」へ向かう 11:25 「黒ボコ岩」到着。休憩後、登ってきた「砂防新道」を下山 12:40 「甚之助避難小屋」で昼食、13:15 出発 14:40 「中飯場」で休憩、バス乗車予定時間からかなり遅れるためNリーダーが先行してバス駐車場に 向かう 15:50 「別当出合」到着。1名が所在不明で心配したが携帯電話が通じて所在判明 16:00 昨日の降車場所から少し奥のバス駐車場で6 名乗車、昨日の降車場所で5名乗車して全員が揃い、 大阪に向かう。途中、一時的に土砂降りの雨。北鯖江SA と多賀SA で休憩 20:10 先に近鉄難波ビル前で2名降車したあと、9 名は大阪駅前で降車。 1 日目は南竜山荘での一泊が体力温存となったが、2日目の南竜山荘から御前峰への昇りと別当出合までの 長い下りはさすがに足への負担が大きく予定時間を大幅にオーバー。それでも全員無事下山、沢山の種類 の高山植物に出会えて癒された山旅だった。 出合った高山植物:(名前は別途添付の写真の順…名前は多分…知らんけど、、、) @クロユリ・クルマユリ・イワツメクサ・イワギキョウ・ハクサンチドリ・イワイチョウ・ナナカマド ・チングルマ・ハクサンコザクラ・ミヤマキンポウゲ・イワカガミ・マイズルソウ・カニコウモリ ・ミヤマガラシ・カラマツソウ・ヤマハハコAヤマブキショウマ・ゴゼンタチバナ・ハナニガナ ・キバナノコマノツメ・ミヤマキンポウゲ・柳絮(りゅうじょ)?・オオバミゾホオズキ・センジュ ガンピ・サンカヨウ・クサボタン・ハクサンフウロ・タマガワホトトギス・ニッコウキスゲ・ヨツバ シオガマ・ハクサンチドリ・イブキトラノオ・ミヤマダイモンジソウ・シモツケソウ・キヌガサソウ ・オタカラコウ・オオウバユリ・イワガラミ・エンレイソウ (写真なし) オオカメノキ・コバイケイソウ・タカネナデシコ・ハクサンシャクナゲ・ミズバショウ etc |