観察会記録(2021年11月度)
森林文化のホームページへ

京都府:菖蒲谷池ハイキング

観察会 : 2021(令和3年)年11月5日(金)   時間 : 5.0時間
                                     
天 候 : 晴れ

コース :  清滝→高尾→菖蒲谷池→京見峠→嵯峨天皇陵→JR嵯峨嵐山駅
       
コース・タイム :
        9:14阪急嵐山駅発→9:45清滝→10:30河原休憩→11:05神護寺(高尾)→12:00菖蒲谷池→(昼食)
       →12:35菖蒲谷池発→12:50京見峠→13:15嵯峨天皇陵→14:00JR嵯峨嵐山駅 解散

参加者 : 16名
「観察会概要」

 阪急嵐山駅で集合後 9:14 発のバスに乗車、約 30 分で本日の出発地点である清滝に到着した。 ここは愛宕山山頂にある愛宕神社への表参道登山口でお馴染みの所です。トイレタイム後に登山口近 くの広場で恒例の体操を行い、本日のハイキングをスタートした。右に渓谷を望む林道を歩き、途中で清滝川沿いの道に降りた。ここから高雄までの川沿いの道の一部を「錦雲渓」と言うらしい。 上流に向かって、若干のアップダウンの道を歩くと「錦雲渓広場」を通過、沈下橋(小泉橋)に到着。
沈下橋を渡り河原に降り、ここで休憩をとった後、今度は左に清滝川を見ながら整備された歩き易い道(東海自然歩道)を高雄に向かった。歩き始めた直後、右側を見ると綺麗に枝払いされた杉林が現れ、中には絞り丸太を作る為と思われる工夫をした木を見る事ができた。
川沿いに更に進み関電清滝発電所取水堰を過ぎると神護寺に到着。トイレタイム後、神護寺は素通り、高雄橋を渡り、一旦自動車道まで少し急な坂を登った。その自動車道を少し歩き右折、暗いトンネルを抜けると、これまでと違い、菖蒲谷池まで山の中の道となった。

山道をアップダウン し 、12時に菖蒲谷池に到着した 。 この池 は人口溜池で公園となってお り 、ボート・ジップライ ン ・BBQ 等の施設がある 。 トラウト等の釣り施設もあり、今日も釣り人がいた。アヒルが歓迎してくれた。
池の堤にあるベンチで昼食を摂り 、集合写真を撮影後 、12:35に出発 。 池を半周程度歩き山道に入るゲートをくぐり抜け、少し登ると京見峠に到着した 。ここからは名の通り京都の市街が一望できます。
峠から嵯峨天皇陵まで尾根道を25分ほど歩きます 。愛宕山の山並みを見ながら天皇陵に到着した 。嵯峨天皇は 52代で西暦 809 年に即位 。嵯峨源氏の祖 。ここも京都市内が一望でき 、穴場スポットとの事。
最近整備された立派なつづら折れの階段道を飽きるほど折り返し登り口まで下山した。下山後はJ R嵯峨嵐山駅近く迄市街地を歩き、ここで解散した 。紅葉が楽しめるかと期待したが、時期が早かった様でそれ程でもなく残念でしたが、ハイキングには絶好の日よりで気持ち良い一日となったのではと思います。

右は本日の足跡図で約11Km歩きました。ご苦労様でした。

このページのトップへ