|
朝日新聞社と大阪市立阿倍野防災センター見学コース:中之島フェスティバルタワー集合〜朝日新聞社〜地下鉄移動〜阿倍野防災センター観察日:平成26年8月22日 時間:11時〜15時30分 天候:曇り 参加者:15名 10:45中之島フェスティバルタワー1階集合〜11:00朝日新聞社(新聞制作・印刷の仕組み見学)〜 12:45地下鉄阿倍野〜(キューズモールにて昼食)〜14:00大阪市立阿倍野防災センター(避難・ |
<観察会概要>(1)朝日新聞社見学(対応者:K、Nさん) 11:00〜12:30 ・見学記念写真撮影・・・後ほど、この写真をトップにした紙面制作実演を見学した。 ・朝日新聞社の組織・・・4本社、1支社。大阪本社は18府県で配信。朝・夕刊は都市部のみでその他地域では朝刊(統合版)のみの配信となっている。 ・紙面のできるまで・・・取材→記事出稿→デスク会にて記事選別→見出し作成→レイアウト→大組み→大刷り→校閲→デスク会にて最終チェック→印刷 ・印刷方法・・・現在はオフセット印刷。26年前までは活版を使用して印刷とのこと。 ・その他・・・カメラマンのバッグの重さは? 12s。夏の甲子園高校野球のヒットかエラーかの判定は朝日新聞社の記者が行っている。新聞のトップは「頭」、左手は「肩」と呼んでいる。1947年から横書きは右から左に変更された。 |
題字と字紋 | 大阪本社配送エリア | |
オフセット印刷 |
|
活版印刷 |
(2)大阪市立阿倍野防災センター見学(対応者:Fさん) 14:00〜15:30 朝日新聞社見学終了後地下鉄で阿倍野まで移動。キューズモールにて昼食後、大阪市立阿倍野防災センターを訪問。Fさんの説明を聞きながら、地震が発生した際の対応、煙の中での避難方法、消火器での消化、119番通報、応急処置、地震振動等の見学と体験をしました。 |
防災センター | 消防服の試着 | 消火体験 | 119通報体験 |
三角巾体験 | 震災後の街 | 地震の震動を体験 | 修了証を頂きました |
15:30分に見学と体験を終了。初めて見学したが、良い体験でした。子供達にも是非体験して貰いた いので孫にも話をしたいと思います。解散後希望者6名がアベノハルカス展望台に上った。 |
上へ戻る |