UP 2015.12.13 kita
シニア自然大学校環境科2015年12月施設見学
ATCグリーンエコプラザとダイキンフーハ大阪
※2班参加者の一口感想メモ・・・即日出していただいたのを添付しています。
【午 前】
ATCグリーンエコプラザは常設展示場で無料。
主催は、おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会、大阪市、アジア太平洋トレードセンター㈱、日本経済新聞社。
会場面積は4500m2と広く沢山の企業が展示している。2班に分かれてガイド付きの展示場ツアー。
産業用、家庭用環境配慮機器、防災用機器等の展示など REDUSE、REUSE、RECYCLEとよく言われているが、RECYCLE には、エネルギーを使うので最近はREDUSEに力を入れている。
★展示品多いので下図展示ゾーンを見て思い出してください。
主催は、おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会、大阪市、アジア太平洋トレードセンター㈱、日本経済新聞社。
会場面積は4500m2と広く沢山の企業が展示している。2班に分かれてガイド付きの展示場ツアー。
産業用、家庭用環境配慮機器、防災用機器等の展示など REDUSE、REUSE、RECYCLEとよく言われているが、RECYCLE には、エネルギーを使うので最近はREDUSEに力を入れている。
★展示品多いので下図展示ゾーンを見て思い出してください。
![]() |
![]() キリンに見えるガントリークレーン |
![]() グリーンエコプラザへ |
![]() エコプラザの説明 |
![]() 商品のリサイクル図 |
![]() 各企業のエコ商品の説明 |
![]() ペーパーリユースシステム |
集合写真
![]() |
【午 後】
ダイキン「フーハ大阪」
空気にふれ、空気と遊び、空気の不思議を感じるショールーム。
ガイドさんに案内され展示コーナーを体感して回る。
空気にふれ、空気と遊び、空気の不思議を感じるショールーム。
ガイドさんに案内され展示コーナーを体感して回る。
![]() |
![]() |
![]() グランフロント大阪の「フーハ大阪」 |
![]() 概要説明 |
![]() 事業所用エアコンの説明 |
![]() 体感温度測定”サーモステーシア” |
![]() ”ストレスチェッカー” |
![]() フーハシアター |

※2班参加者の一口感想メモ
◆企業のECOに対する熱心なとりくみを感じた。(AM,PMとも)(大変勉強したという感じ)
◆午前中のATCグリーンエコプラザ・・・環境関連の意欲的な展示に関心。
昼食・・・新鮮な生野菜が豊富、久しぶりに健康的な食事。
◆エコプラザ・・・コピー機はびっくりした。
◆<エコプラザ>・・・広い所にいろんな会社がエコ対策しているなあ。
<ダイキン>・・・新しい製品が続々できている。
◆ATC周辺は10年前と変化していない。そのせいか人も少ない。せっかくの施設がもったいない気がした。
◆企業が環境に対して大変努力しているようすを垣間見ることができた一日でした。ありがとうございました。いかに一市民としてどれだけ気持ちを近づけ 周囲にもっと訴えていけるかが課題ですネ。そんなPRをおりにふれ訴えて行きたいと心新たにしました。
◆ダイキンの説明が少し理解できなかった。
◆フーハ(Fuha)って?フーは熱いのをさます冷気、ハーは冷たい手をあっためる。そこからつけたんだとの説明。羽根のない扇風機。スリットから吹き出して周りの空気を引き込み吹きつけてるんだって。
◆エコの企業関係、沢山あるのにびっくりした。
◆エコプラザ・・・多くの会社が環境関係の製品開発をしてるんだ。受け入れられて儲かって欲しい。パナソニックの社長が言っていた、儲けることが出来ない会社は社会に貢献できてない。
◆午前中のATCグリーンエコプラザ・・・環境関連の意欲的な展示に関心。
昼食・・・新鮮な生野菜が豊富、久しぶりに健康的な食事。
◆エコプラザ・・・コピー機はびっくりした。
◆<エコプラザ>・・・広い所にいろんな会社がエコ対策しているなあ。
<ダイキン>・・・新しい製品が続々できている。
◆ATC周辺は10年前と変化していない。そのせいか人も少ない。せっかくの施設がもったいない気がした。
◆企業が環境に対して大変努力しているようすを垣間見ることができた一日でした。ありがとうございました。いかに一市民としてどれだけ気持ちを近づけ 周囲にもっと訴えていけるかが課題ですネ。そんなPRをおりにふれ訴えて行きたいと心新たにしました。
◆ダイキンの説明が少し理解できなかった。
◆フーハ(Fuha)って?フーは熱いのをさます冷気、ハーは冷たい手をあっためる。そこからつけたんだとの説明。羽根のない扇風機。スリットから吹き出して周りの空気を引き込み吹きつけてるんだって。
◆エコの企業関係、沢山あるのにびっくりした。
◆エコプラザ・・・多くの会社が環境関係の製品開発をしてるんだ。受け入れられて儲かって欲しい。パナソニックの社長が言っていた、儲けることが出来ない会社は社会に貢献できてない。
